ここは、2010年05月の掲示板です | 現在の「掲示板」へ |
「前の掲示板」入口へ |
[1264] ☆会津東山温泉向瀧☆元気です!! 投稿者:会津東山温泉向瀧・おかみ 平田真智子 [東北] 投稿日:2010/05/27(Thu) 12:19
おはようございます。 いつも、私ども「会津東山温泉向瀧」のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。 皆様に、お願いがございまして、私のブログと同じ内容をこの掲示板にも掲載させて頂きます。 お時間がございましたら、是非ともお読み頂ければ幸いでございます。 先日5月26日にテレビや新聞などで報道がありました内容についてでございます。 私どもは、「会津東山温泉向瀧」でございまして、 「磐梯向滝」や「磐梯熱海向滝」という表記のニュースについては、まったく無関係でございます。 ニュースや新聞で「磐梯向滝、自己破産」とでていたことで、 皆様に混乱をおまねきしてしまったり、ご不安になられることもあるかとおもいますが、 単純に似た名前の旅館であり、私どもとは、無縁でございます。 どうぞご心配なさらないでいただけると幸いでございます。 わたしども「会津東山温泉向瀧」は、会津藩の保養所として営まれてその後、明治六年創業以来、「平田家」により代々続き、現在は六代目の平田裕一が、責任を持って、健全に経営を続けております。 これも全て、私ども向瀧を支えて下さる皆様・お客様のお蔭でございます。 本当にありがとうございます。 今後も元気に明るく皆様をお待ちし、お迎えさせて頂きますので、どうぞ今までと変わらず、ご支援をお願い申し上げます。 「会津東山温泉向瀧は、元気です!!」 今まで約140年の皆様の思い出を大切にして守ってまいりますので、これからも会津へお立寄り頂き、沢山の思い出のお手伝いをさせていただきたいと、切に願っております。 どうか、皆様のご心配の無いよう、心よりお願い申し上げます。 皆様のお越しをスタッフとともに、心からお待ち申し上げております。 会津東山温泉向瀧は、元気です!! |
[1263] 無題 投稿者:吉田 剛 [関東] 投稿日:2010/05/26(Wed) 13:57
5月22日雪の間に宿泊した吉田です。2年ぶり2度目の向瀧さんでしたが、建物/庭/温泉/料理そして凛とした緊張感の漂う宿の皆さん…最初の時と同じでした。出迎えてくれた女将さんが「2年前の5月にも…」と挨拶してくれたのが感激でした。メール担当の齋藤さんの迅速な対応に始まり、女将さん、部屋係の三瓶さん加藤さん…、その他の方々の連携が素晴らしいですね。散歩に出た時、玄関先でいつ到着するかも分からないお客を待っている男衆の姿にこの宿の心意気を見た思いです。建物・温泉・料理すべて一流ですが、なんといっても人、宿の皆さんです。4月に定年退職した友人の慰労会でしたが彼も感激してまた行こうと話しています。露天風呂など造らず今のままでいて下さい。 | ||
吉田剛さま、こんにちは。 おかみの平田真智子でございます。 いつも、ご宿泊頂きまして、大変ありがとうございます。 そしてこの度は、ご友人の方にもおいでいただけましたこと、大変嬉しく思っております。 何よりも、吉田さまに再びお会いできましたこと、スタッフ共々、大変光栄でございます。 帳場でメールを担当致しました齋藤にも、客室係の加藤にも三瓶にも、心温まるお声かけをいただき、とっても喜んでおりました。 このお書き込みも頂戴して、皆で、心がポカポカしてくる思いでございます。 皆様に、こうしてあたたかく接して頂けるこのお仕事を、これからも誇りに思い、さらなる努力を重ねて行きたいと思います。 皆様の大切なご旅行に私ども向瀧をお選び頂きましたことに心から感謝し、思い出の1ページにまぜて頂けましたことを大切に思い、ずっとずっと、思い出をお守りしていきたいと思います。 また、機会がございましたら、是非とも会津へお立寄り頂き、わたしども向瀧へお泊まり頂けましたら嬉しいです。 吉田さまに又お会いできますことを、スタッフと共に心からお待ちしております。 本当にありがとうございました。 |
[1262] 無題 投稿者:紀州くん [近畿] 投稿日:2010/05/22(Sat) 11:26
お女将さんのブログにて、感動のSL写真拝見しました。新緑の季節、躍動感がありますね!! 雪景色も いいかも。 もちろん 貴旅館に 宿泊して 「雪見ろうそく」を堪能して、 私もSL写真を 撮影できる 機会を楽しみにしています。 その節は是非宜しくお願い申し上げます。 | ||
紀州くん様へ こんにちは、向瀧の平田裕一です。 いつもコメントありがとうございます。 新緑の只見線は、紅葉の山の景色とはまた違った美しさがあります。 山に強い生命力を感じます。 良かったですよ。次の只見線SL運行は、秋でしょう。 今から楽しみです。 今回は、川霧が漂う幻想的な景色の中を抜けるSLを狙ったのですが、、、 SLが通る時は、川霧が濃くなりすぎて、かすかに煙が見える程度になってしまいました。 また、狙いに行かなければ。 気象条件によって撮れる撮れないが左右されるので、いつ頃完成するか?です。 雪見ろうそくもそうですが、だから写真って面白いですね。 また、お待ちいたしております。 ありがとうございます。 |
[1261] 美酒佳肴! 投稿者:ミカ姉 [関東] 投稿日:2010/05/12(Wed) 02:00
5月5日にあやめの部屋に1泊させていただいた三上です。 あの2日間はとても暑かったのですが、お宿では清々しい気持ちで過ごさせて頂きました。 スタッフの皆サンお若いのに気持ちのいい対応で感心しました。 会津の猫に会いに行くという旅行目的だったのだけど、 宿も食事もいい思い出になりました。 特に、私にとってはお料理の量も味もちょうど良く美味しく、 旅館にありがちな食べきれない量のゴハンでなかったのが嬉しかったです。 高いお肉やマグロやカニでなくても、上品にお持てなしが出来るんですね! これからもステキな宿であり続けて下さい。 ありがとうございました。 PS:私がお持ち帰りした鯉の甘煮には卵が入ってて、卵好きの私にはアタリ〜!でお得な気分でした♪ | ||
ミカ姉さまへ こんにちは、向瀧の平田裕一です。 この度はご宿泊&お書き込みありがとうございます。 5月5日頃は暑かったですね。今日(13日)は、チョッと寒くて、、、 会津の猫というのは、会津鉄道芦の牧温泉駅にいるバス?のことですよね。 最近、会津で1番メディアに露出しているのでは、、、 向瀧の料理は、「エビカニマグロを使いません!」という、宣言をして8年ぐらいになります。 最初はおっかなびっくりでしたが、自分が山の旅館に行ったらこんな料理を食べたいな〜ということを、献立にしてみました。 お陰様で、毎年沢山の「美味しかったよ〜」のお声をいただいております。 これからも、どんどん改良続け、さらに、会津の味覚を、自然の美味しさを、化学調味料などを使わずにお届けいたします。 鯉の甘煮の卵、ラッキーでしたね。皮のお好きな方、身のお好きな方、骨のお好きな方、それぞれに鯉の甘煮をお楽しみいただけること、嬉しい限りです。 またお待ちいたしております。 ありがとうございます。 |
[1260] ありがとうございました 投稿者:村松次夫 [関東] 投稿日:2010/05/06(Thu) 08:47
1日に梅の間に宿泊しました村松です。大変お世話になりました。 帰りには、女将さんをはじめ、番頭さん仲居さんまでお見送り戴き、感謝しております。丁度、桜が満開で庭園の美しさと桜のコラボレーションがなんともいえない思いで帰ってきました。また、この伝言板で返信を戴いた帳場の藤原さんとも挨拶ができてよかったです。本当に楽しく過ごさせていただき有難うございました。 | ||
こんにちは。帳場の藤原身依子でございます。 先日は遠いところご宿泊いただきまして、ありがとうございました。 またこの度は二度目のお書き込み、心から感謝しております。 今年のGWは、ちょうど中庭の桜が満開で、 村松様をはじめたくさんのお客様にお楽しみいただけて、本当によかったです。 また、お帰りの際に村松様にお目にかかれましたこと、 そしてお話しできたことが、私の中で一番の思い出となりました。 本当にありがとうございます!! いつの日かまたお会いできたときは、あらためてご挨拶させて下さい。 それでは、過ごしやすい季節となりましたが、 くれぐれもお身体にはお気をつけ下さいませ。 この度は、本当にありがとうございます。 |
[1259] ありがとうございました 投稿者:鈴木圭太郎 [甲信越] 投稿日:2010/05/04(Tue) 13:04
2日に宿泊させて頂いた者です。大変お世話になりました。 職業柄、ここ数年は連休になると木造建築の旅館に宿泊してそこでの木材、造作をみて学んでいます。 派手過ぎない装飾・造作は大変居心地のよい一時でした。やはり大広間の桐の柾目板の挌天井が見所でしょうか。菊の間は床脇の松の一枚板の敷き込み板、天井は杉柾目の竿縁天井、部屋の飾られた伊藤博文の書、部屋からみる庭に咲いた満開の桜・・・などどれも素晴しいものでした。 料理に関しては量も丁度よく(いままでは他では多すぎるて食べきれない事が多々ありますが)山菜中心の会津ならではの料理にオリジナルの「美酒佳肴」の純米酒がとてもよく合いました。 館内で働いている皆様も大変いい方ばかりで、いろいろとご親切に御案内いただきました。 宿を出る際、玄関にてお見送りをして頂いた際に きっちりお礼をしたかったのですが、多少恥じらいもあり宿を後にしましたが、皆様方がずっと手を振っていただいていた姿が印象に残っています。 この場をお借りしてお礼させていただきます。 大変ありがとうございました。とてもいい旅となりました。今後は建築家、大工さん、などプロの人達とまたお邪魔させてください。 | ||
鈴木圭太郎様へ おはようございます、向瀧の平田裕一です。 この度はご宿泊&お書き込みありがとうございます。 係が木材の件で、すごく勉強になったと、社内で話しておりました。 大変ありがとうございます。 この建物の中には、我々では見逃してしまっている、すばらしいものがたくさんあります。こうして専門の方々に、教えていただいて、助かります。菊の間の床板は「松の一枚板」ですか。 ありがとうございます。 向瀧の木造は、生きています。反ったり曲がったりします。雪が積もると障子が動かなくなったり、、、その課題とつきあいながらでも、天然の木材で作られたこの和空間を、世代を超えて伝え、体感していただきたいと、毎日磨いています。 料理も接客も磨いて、 またお会い出来る日を楽しみにしております。 またいろいろ教えてください、と、番頭がニコニコしています。 ありがとうございます。 |
[1258] 無題 投稿者:車高短 [東北] 投稿日:2010/05/02(Sun) 19:38
先日は 結婚10周年記念旅行で大変 お世話になりました。夕食で頂いた 鯉の甘煮の残りを真空パックで頂いたのを、辛口の冷酒のつまみに食べました。宿泊当日の場面を思い出しながら 食べました。また 食べたいです 通販で買えれば良いなぁ なんだか、故郷の実家みたいな「向瀧」さん 会津でしか食べられない ご当地のご馳走ありがとうございました 今度は おなかをこすらないぞぉ | ||
車高短さんへ おはようございます、向瀧の平田裕一です。 先日はご宿泊ありがとうございました。そしてまた思い出していただき、嬉しく思います。 鯉の甘煮は、日本酒が合うんですね。それも味の太めの、、、赤ワインなどもいいかもしれません。もちろん向瀧専用に仕込んでいる「美酒佳肴」がベストマッチです。 お泊まりいただいたあとも、こうして、お客様の思い出の中に生き続けていること、そしてまたお会い出来る日のために、磨き続けることを、向瀧は1番に大切にしています。 また今度(ホタルの頃?)まで、ピカピカに磨いて、お待ちしております。 ホタルも、ピカピカする日だといいですね。 そうそう、車のお腹は磨かないように、、、あそこの坂は、コツがいるんですが、 車高短さんのお車だと、平田も磨くかもしれません。斜めに走ってください。 では、お待ちしております。 ありがとうございます。 |
ここは、2010年05月の掲示板です | 現在の「掲示板」へ |
「前の掲示板」入口へ |