ここは、2015年01月の掲示板です | 現在の「掲示板」へ |
「前の掲示板」入口へ |
庭の上の離れに泊まらせていただきましたが、すべてにおいて、本当に心地よさを感じられる時間を提供していただきました。
清潔な板張りの廊下、落ち着きを味わえるそれぞれのお風呂、極めつけはさりげない仲居さん(島田さん?)の立ち居振る舞い。すべてにおいて宿の顔がはっきりわかりました。 ありがとうございました。
きよさわ 様、
こんばんは、向瀧の平田裕一です。 この度はご宿泊、そして掲示坂へのお書き込みありがとうございます。今では建て直しがむずかしい木造建築なので、、大切に磨いています。建物を磨くことから向瀧社員は育ててもらってます。それで、さりげない立ち振る舞いにつながるのでは、と思ってます。島田、すごく喜んでいます。 またお目にかかれる日を楽しみにしております。 ありがとうございます。 |
1/28 2組で宿泊させていただきました。
阿吽の呼吸というのか?お部屋の名前が、私のニックネームで驚きました。 一部屋ごとに違うこちらの宿は、建築を齧ったものとしては勉強になるし、唸るばかりでした。あちこち、こういった宿を見ましたが、お手入れが最高級だと思います。 お料理も最高だと思います。 「山の中の宿なので、海産物が主役になることはない」と、案内されていましたが、干しホタテの出汁の生活の知恵は、そのまま持って帰ります。 宿の食事に、郷土料理とありましたが、本当に良い食事の時間を持つことが出来ました。 鯉の甘煮は、きっと忘れられないものになると思います。 お腹に多いかな?と思うとき、パッケージしてくださる心遣いも素敵です。 一つ一つが、適量+α程度だったことも嬉しい。 こういうのが、本当の「おもてなし」だと思っています。 また、違う季節にぜひ伺いたい宿に登録!させていただきますね。 館内ですれ違うみなさまの気持ちの良い挨拶、心遣いにも感謝です。
YK さま
こんばんは、向瀧の平田裕一です。 この度のご宿泊、ありがとうございます。またメッセージをお書き込みいただき重ねて感謝申し上げます。 日本の木造建築は、素晴らしい文化ですね。それを大切に磨いて、いつでもピカピカにしておくことが、向瀧の使命と感じております。古いからこそ、寄り丁寧な磨き込みをしています。 ホタテ出汁の小づゆは、会津の郷土料理です。北前船が身欠きニシンなどと一緒に運んできた海産物を料理に活かすという会津の食材の流れがここにも生きています。 会津は四季のはっきりした地域です。それぞれに違った表情を見ることが出来る木造建築と回遊式日本庭園、これからもよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。 |
さすが、会津東山に向瀧あり!
今回もまったく期待通り、いえ、それ以上のおもてなしで 心まで癒されました、鏡の如く輝いて磨き込まれた 廊下階段、是非、後世に引き継いで頂きたい文化財ですね! 当日、私どもの担当をして頂いた、若い仲居さん、山口さん、かな? 数年前も担当して頂きましたが、それから確実に成長して、向瀧の高レベルの接客に磨きが掛かっていますね! 三瓶さん、安全運転続けてますか?運転に自信が付いて余裕 が出て来る頃の事故が多いそうです、気を付けて下さいね。 それではまた、8月のお盆過ぎ頃、お世話になれたらと思います。
千葉H,Hさま
こんにちは、向瀧の平田裕一です。いつもご宿泊いただき、また社員へ暖かいお言葉ありがとうございます。 毎日お客様と接することが、1番我々が磨かれるとこです。ありがとうございます。三瓶、真面目に運転しています。 次は8月お盆過ぎ、チョッと涼しくなってきた会津をお楽しみください。 では、お待ちしております。ありがとうございます。 |
ここは、2015年01月の掲示板です | 現在の「掲示板」へ |
「前の掲示板」入口へ |