温泉付き客室プラン 優先予約シート

このシートは、 2025/10/01~2026/03/31 (入湯税350円) の予約送信が出来ます。
2024/07/01~2025/09/30  (入湯税150円)
の期間は、 スマホ版予約シート で、お申し込み下さい。
予約返信は、係が1通1通手打ちで返信しております。
返信時間は08:00~20:00(朝の8時から夜の8時)までの間です。返信時間外の場合は、返信時間までお待ち下さい。
なお、電話での予約受付は、一年先まで受付いたします。
【旅行日程・人数・部屋数などの情報】
宿泊日
(check in 15:00)から

(check out 10:00)まで 
 (連泊の場合、献立は毎日変わります)
宿泊数 (上記より自動表示)  

自動計算のために日付が入力中に自動で戻ってしまう事があります。その場合、チェックインの年、月、日、チェックアウトの日、月、年と入力してください。
ご人数 大人
(中学生以上は大人料金です。
うち男性 名 女性 名)
小人 名(小学生が対象で大人料金の70%となり、お食事はほぼ大人と同じです)
幼児(有料)
幼児(無料) 才(料金対象ではありませんが情報として教えて下さい)
お子さまプレート★幼児さんは無料ですが、ご希望により有料(大人料金の50%)で写真のようなお子さまランチと寝具を準備いたします。★ハンバーグ、エビフライ、オムライスなど、、、
お部屋数
ご宿泊本体価格(税金別、サービス料込み)
⇓【宿泊料金表を見る】⇓open
ご予約内容確認
【客室のご希望】
客室のご希望 第1希望
第2希望
「はなれの間」のご希望は、はなれ限定プランでお申し込み下さい。

客室は昭和10年の凝った造りで、洗浄式温水トイレは付いておりますが、洗面台は、浴室内にあり、独立してはおりません。
お風呂は源泉かけ流しで、24時間ずーっと掛け流しです。松の間、竹の間は本間8畳プラス次の間3畳なので、3名様までがお薦めです。また、階段の多い山沿いの客室で、中庭には面しておりません。 大浴場(男女それぞれ2カ所ずつ)、内鍵の掛かる家族風呂(3カ所)もご利用いただけます。
⇓【特別料理を見る】⇓open
【お名前、ご住所、お電話番号などの情報】
お名前
ふりがな
年齢
郵便番号
ご住所
e-mail
(半角英数で必ずご記入お願いします)

e-mailアドレスを間違えると返信メールが届かなくなります。もう一度ご確認下さい。
また、フリーメール(Yahoo!メール、Hotmailなど)や携帯電話(docomo、auEZweb、softbankなど)は
「迷惑メール振りわけ機能」 などによってメール不通となることがあります。
それぞれの通信会社に合わせて「mukaitaki.com」からのPCメールが受信出来るように、ご確認をお願いいたします。
ご自宅TEL番号
携帯TEL番号
交通機関 列車 自家用車 レンタカー 飛行機 路線バス 高速バス 貸切バス バイク 自転車 その他

お車のお客様へお願いです。玄関前が、乗用車5台程度のスペースのため、すぐ近くにある向瀧専用駐車場(40台)へ向瀧係員が移動して駐車させていただきます。(ご自身で移動することも可能です。)
到着予定時間 15:00頃 15:30頃 16:00頃 16:30頃 17:00頃 17:30頃

夕食の最終開始時間は18:30です。到着は17:30を目安に旅程を計画してください。よろしくお願いいたします。
⇓【お祝いや記念日、宿泊券をプレゼントなど】⇓open
【その他お客様情報】
その他お客様情報 ●木造数寄屋建築のために階段がございますが、階段の登り下りは
(エレベータ、エスカレータなどはございません)
●山国会津ならではの味を、準備いたしておりますが、アレルギー症状などをお持ちの場合は、お聞かせください。
●客室で、WiFi接続インターネットは、
(パソコンはお客様の機密情報が詰まった貴重品ですので、係が触れたり、設定をおこなったりはいたしません。ご了承下さい)
●当館への宿泊は
●初めての方は、どのようにして当館をお知りになりましたか
(その他の内容や雑誌やwebの名前などお聞かせくださいませ)
●予約をするまでに不安だったことがあれば、お聞かせください。

●お支払い方法は
【旅行会社のクーポン券などでのご精算はご遠慮下さいませ】
●ご要望、ご相談などお聞かせください。
会津東山温泉向瀧予約特典
ネット予約特典 このInternetご予約特典は、向瀧ホームページ独自の特典です。 合計が宿泊の人数分になるように選んで下さい。
酒粕飴玉 向瀧専用の山廃純米酒「美酒佳肴」の酒粕飴玉。レアで人気です。
美酒佳肴酒けーき 甘いものも、美味しく包み込む美酒佳肴。
美酒佳肴グラス 向瀧でしか飲むことが出来ない『美酒佳肴』1グラスお試しを!
美酒佳肴酒粕 甘酒を作ったり、粕汁などに
お銚子 グッと暖まります
桜刺し 平田が撮影している絵葉書です
⇓【個人情報保護方針】⇓open
⇓【マイ歯ブラシなどをご持参のお願いです】⇓open
送信用キーワードを入力してください。
きつねゆと入力してください。
ご入力がお済みになりましたら、
こちらからの確認のe-mail連絡をもちまして予約の受付成立と致します。なお、お急ぎの方はお電話でお願いいたします。
電話

▲ページの先頭へ