|
|
|||||||||||||||||||||||
「温泉分析書01」・ 「温泉分析書02」 | ||||||||||||||||||||||||
温泉遺産「源泉かけ流し風呂」認定証書・ 温泉遺産「温泉施設の建造物」認定証書 |
![]() |
館内には内鍵の掛かる家族風呂が3カ所あり、ご家族のお客様などに好評です。 予約や別料金などはいただいておりません、ご自由にお使い下さい。 天井にはそれぞれの彫刻を見ることが出来ます。 家族風呂には、シャワー、カランがございません。 |
予約なし、無料です! |
![]() |
階段を下りて手前のお風呂・天井には「つた」 |
| |
蔦の湯
| |||
![]() |
階段を下りて中央のお風呂・天井には「ひょうたん」 |
| |
瓢の湯
| |||
![]() |
階段を下りて奥のお風呂・天井には「すず」 |
| |
鈴の湯
|
![]() |
![]() |
2009年10月20日発売の 松田教授「平成温泉旅館番付」で 東日本、前頭6枚目に番付されました。 本物の温泉、料理食材の質、 宿の雰囲気(おもてなし、建物、施設) 温泉地で選ぶ時代から、”旅館”で選ぶ 旅の時代に選んでいただけて光栄です。 これからもがんばります ありがとうございます。 |
|
|
|||||||||||||||||||||||
「温泉分析書01」・ 「温泉分析書02」 | ||||||||||||||||||||||||
温泉遺産「源泉かけ流し風呂」認定証書・ 温泉遺産「温泉施設の建造物」認定証書 |