西暦740年代からの東山温泉。源泉掛け流しで100%。腰の痛みも和らぎ、お肌もすべすべ!! | |||||||||||||||||||||
「腰の痛みが楽になったぁ〜〜!」「アトピーの状態がよくなったわ!」などのお声がいっぱいの、向瀧の温泉。 湯治場風の向瀧の源泉かけ流しの温泉は、大浴場が2箇所(きつね湯、さるの湯)と、ご自由に貸切りに出来る無料の家族風呂が3箇所ございます。 お泊まりいただく皆様に、ゆったりと温泉にお入り頂く為に「日帰り入浴」や「露天風呂」はございません。。。。。まずはネット上で湯めぐりを! | |||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
2009年10月20日発売の 松田教授「平成温泉旅館番付」で 東日本、前頭6枚目に番付されました。 本物の温泉、料理食材の質、 宿の雰囲気(おもてなし、建物、施設) 温泉地で選ぶ時代から、”旅館”で選ぶ 旅の時代に選んでいただけて光栄です。 これからもがんばります ありがとうございます。 なお、小さな売店からもお求めいただけます。 |
|
|
|||||||||||||||||||||||
「温泉分析書01」・ 「温泉分析書02」 | ||||||||||||||||||||||||
温泉遺産「源泉かけ流し風呂」認定証書・ 温泉遺産「温泉施設の建造物」認定証書 |